サリュー
本日はギリギリ雨が止んだかな。アレッチ氷河の麓フィーシュを目指します。

シオンの二つのお城、向かって左手がヴァレール城、右手がトゥールビヨン城を眺めながらのスタート



ローヌ谷を上流へ、だんだん高い山が見えてきました

大きな手作りの自転車を見つけました

この辺りはブドウだけでなく、アプリコット、リンゴなどの果樹園も広がっています

ローヌ川沿いをまだまだ進みます


所々で小休止。運転手のLionelが待っていてくれます。

ランチはジビエ料理をお得意とするニーダーガンペル村にあるレストランTraubeトラウベにて。今日はアレッチ氷河を見に行くためにロープウェイに乗りますが、その時間の都合でここからは車に乗ります。なので・・・昼ビール!

フィーシュFiesch(1,049m)からゴンドラとロープウェイにてエッギスホルンEggishorn(2,869m)へ。そこからヨーロッパアルプス一長いアレッチ氷河を眺めおろし・・・ま・・・到着時にはギリギリ氷河の姿を見ることができました。



マッターホルンはこちら側に見える・・・はず

今日のまったホルンは真っ白



この時期にこの辺りでジビエ料理をいただくと、いつも付け合わせは栗と洋梨と赤キャベツの甘いザワークラウトとシュパッツリ(スイスの手作りパスタ)

ホテルデザルプで醸造されている地ビール

走行距離:34.6km
獲得標高:284m
杉山なをみ





