北海道道東サイクリング6日間

北見駅前に集合してスタート

北見駅前に集合してスタート

 

ハッカ記念館に立ち寄る

ハッカ記念館に立ち寄る

北見市内の自転車道

北見市内の自転車道

 

 

やがて長閑な田園風景へと変わっていく。

やがて長閑な田園風景へと変わっていく。

 

玉ねぎ畑の中を爽快に走る。

玉ねぎ畑の中を爽快に走る。

今日も絶好調な走り!

今日も絶好調な走り!

 

ロングトレイルを軽快にスプリント!

ロングトレイルを軽快にスプリント!

 

風のように、矢のように豪快に走り抜ける。

風のように、矢のように豪快に走り抜ける。

 

生産量日本一の玉ねぎ畑と常呂川を見ながら。

生産量日本一の玉ねぎ畑と常呂川を見ながら。

 

最北のハスの池は必見!

最北のハスの池は必見!

 

CD85D4F1-28EF-4DD6-AD71-7550B87873DE北見市内から市街へ漕ぎ出す。北見市内から市街へ漕ぎ出す。

 

ダウンヒルも笑顔で楽しむのが素晴らしい!

ダウンヒルも笑顔で楽しむのが素晴らしい!

登り下りも安定感が抜群な走り。

登り下りも安定感が抜群な走り。

 

北見カ—リングホ—ルに立ち寄る。

北見カ—リングホ—ルに立ち寄る。

カ—リングスト—ンが存在感ありますね。

カ—リングスト—ンが存在感ありますね。

 

二人の自転車への情熱とホスピタリティが北見の魅力をさらに高めてくれます。

二人の自転車への情熱とホスピタリティが北見の魅力をさらに高めてくれます。

9月1日(木) 晴れ、気温23度

今日は最終日、北見市内でク—ルダウンライド約40kmを走行。

北見市役所、観光復興課でサイクルツ—リズムの第一人者、泉さんと

マウテンバイクのスペシャリストの田中さんが一緒に地元北見をじっくりと楽しく案内してくれました。北見駅スタートで、ハッカ記念館、この時期ならではの生産量日本一の玉ねぎ畑と収穫ボックスが織りなす丹野地区の風景、常呂川に沿った長閑な田園風景、緋牛内の花壇が綺麗な無人駅、最北に位置するハス池、そして周囲を北見山地がやさしく連なる風景を楽しんで頂きました。

しかし、途中に激坂も登場し距離の割には走り応えがありました。

最後は、ロコソラ—レスが今日試合をしていた北見カ—リングホ—ルに立ち寄ってみました。私達の到着する間際に選手はホ—ルを後にしたタイミングでした。残念!

北見駅まで引き続き走行して約40kmの北見絶景ライドが終了しました。天候に恵まれのんびり、ゆったりライドとなりました。

泉さん、田中さん 楽しい北見ク—ルダウンライドをご一緒頂きありがとうございました。自転車保管から運搬前の梱包場所までの提供本当に助かります。また、ハッカ油のお土産まで頂きました。今回は走行距離が雨が2日あったので、約275kmから約250kmでした。

フェローサイクル 水澤史

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

北海道道東サイクル6日間

8月31日(水) 雨 気温18度
ライド4日目、今日は予報どおり朝から終日雨でした。
東藻琴を後に、専用車で網走経由で一気に能取岬まで移動。
静かな能取岬からオホーツク海、知床半島を遠望しながら、昨日の走行ルートを再確認。
知床岳、羅臼岳、海別岳、斜里岳がしっかり雨雲の間から見ることが
できます。

まずは、いいとこライドで能取岬から能取湖に沿って再び網走自転車道へ合流。
誰も走っていない、林間のサイクリングロードを卵原内まで小雨の中をのんびりライド。
木の葉や枯れ枝が路面に所々落ちているのも秋への移り変わりを実感します。

卵原内でのお目当ては、赤く色付き始めた珊瑚草(厚岸草)です。
ちょっと早いですが予想以上に色付いており、秋のオホーツクライドには
欠かせない風景です。

ここから雨が本降りで我慢のサイクリング、大抵のメンバーはサポートカ—へ乗車。
3人だけが過酷ライドで常呂町、サロマ湖へとペダルを回し続けて無事完走!
流石に大雨で、ワッカ原生花園のサイクリングは断念、汽水湖のサロマ湖とオホーツク海が
砂洲で分離しているのがわかります。昨年もサロマ湖の夕景は眺めることが
できませんでした。是非次回にこそ!
サポートカ—のメンバーは、グルメ観光ライドを楽しんで頂きました。
日本一の規模、ワッカ原生花園で合流して北見のホテルへ。
走行距離は約60km、常呂町から能取岬を見るとかなり雨ながら走行したのがわかります。
過酷なライドとなりましたがお疲れ様でした!

フェローサイクル 水澤 史

黒、白カラ—の灯台が美しい能取岬

黒、白カラ—の灯台が美しい能取岬

走行中に能取岬をバックに記念ショット

走行中に能取岬をバックに記念ショット

"視界は雨でもまあまあ。<br

能取湖を埋め尽くすサンゴ草が群生

能取湖を埋め尽くすサンゴ草が群生

5F91D1E4-C8DA-4073-BAE5-CE052C84EF41

これからがさらに色付く厚岸草

これからがさらに色付く厚岸草

サロマ湖、ワッカ原生花園に到着!

サロマ湖、ワッカ原生花園に到着!

7BB6AB2C-0A4D-4273-AC70-9264A13AF505

サロマ湖名物、ホタテまんじゅう

サロマ湖名物、ホタテまんじゅう

鹿肉のジンギスカン

鹿肉のジンギスカン

ホタテずくし

ホタテずくし

北海道産牛肉のビ—ル煮込みヒレ

北海道産牛肉のビ—ル煮込みヒレ

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

北海道道東サイクリング6日間

ウトロ温泉と港を見下ろす。

ウトロ温泉と港を見下ろす。

 

天に続く道のスタート地点

天に続く道のスタート地点

 

プユニ岬からの絶景

プユニ岬からの絶景

とにかく長いまっすぐな道を走る

とにかく長いまっすぐな道を走る

 

世界遺産の中を走る

世界遺産の中を走る

知床半島の絶景ビューポイント

知床半島の絶景ビューポイント

 

知床半島からオホーツク海を眺める。

知床半島からオホーツク海を眺める。

シフトチェンジを楽しみながら下る。

シフトチェンジを楽しみながら下る。


 

33CB215A-CC0A-4923-8B93-B14578DC6B27

8月30日(火) 晴れのち曇り、気温22度
北海道道東ライド3日目、知床ライドからスタート。
ウトロ温泉から知床自然センター経由で知床五湖方面のビューポイントまで走行。
再び知床自然センターへ戻り、斜里町が制作した4K、メガスクリーンで[知床の冒険]を鑑賞。大自然と四季をじっくりと実感しました!

ランチあとは、オホーツク海に沿って海別スキー場付近まで約25kmのコ—ストライド。
[天に続く道]スタート地点までは、約2.3kmの激坂を登り到着。
ここからの風景は、右手にオホーツク海、左手に斜里岳、正面には天まで続く道が約28kmまっすぐ空に向かって伸びています。サイクリストにとっては刺激的な風景です。

今回は、天に続く道を前コ—スをひたすらペダルを回し続けました。
ゴ—ルは小清水町です。最後に短い激坂を登って到着!振り返ると達成感もひとしおです!
フェローサイクル 水澤 史

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

北海道道東サイクリング6日間

屈斜路湖の日の出を津別峠から眺める

屈斜路湖の日の出を津別峠から眺める

 

津別峠から日の出を観賞

津別峠から日の出を観賞

羅臼展望台から国後島を望む羅臼展望台から国後島を望む

羅臼岳が正面に聳える知床峠を越える。

羅臼岳が正面に聳える知床峠を越える。

8月29日(月) 晴れ、気温22度
フェローサイクル道東サイクリング、走行2日目は、待望の晴天に恵まれました。
グランフォンド摩周のメインルートを走行。朝一で屈斜路湖プリンスからスタート、砂湯温泉〜川湯温泉〜硫黄山〜摩周湖第一展望台〜第三展望台〜弟子屈〜摩周文化センター
まで約50kmの絶景ライドを楽しみました!

終了後は中標津方面へ。開陽台〜海岸線〜羅臼展望台〜知床峠〜ウトロ温泉へ。
ここは天候、時間の関係で専用車移動。観光スポットと広大な北海道を実感して頂きました。
フェローサイクル 水澤史

屈斜路プリンスホテルからスタート

屈斜路プリンスホテルからスタート

砂湯温泉で屈斜路湖を眺めながら小休止

砂湯温泉で屈斜路湖を眺めながら小休止

クッシ—

クッシ—

2A4B599D-0453-4E0B-8DDA-DA582BFA4311

爽快に屈斜路湖岸を走行

爽快に屈斜路湖岸を走行

途中硫黄山に立ち寄る

途中硫黄山に立ち寄る

登り坂がはじまる!

登り坂がはじまる!

余裕のクライミング

余裕のクライミング

摩周湖第一展望台からの絶景

摩周湖第一展望台からの絶景

摩周湖第三展望台から摩周湖と摩周岳を望む

摩周湖第三展望台から摩周湖と摩周岳を望む

摩周湖第三展望台で記念撮影

摩周湖第三展望台で記念撮影

ミルクロードスタート地点、開陽台からの眺望

ミルクロードスタート地点、開陽台からの眺望

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

道東サイクリングスタート

自転車ツアーの準備の様子

自転車ツアーの準備の様子

摩周グランフォンド実行委員代表の奥村さんと記念撮影

摩周グランフォンド実行委員代表の奥村さんと記念撮影

びったり息の合ったペダリング

びったり息の合ったペダリング

爽快にサイクリング

爽快にサイクリング

笑顔で余裕のヒルクライム

笑顔で余裕のヒルクライム

参加メンバー全員、登りきりました。

参加メンバー全員、登りきりました。

和琴半島へ到着

和琴半島へ到着

津別峠から屈斜路湖を望む

津別峠から屈斜路湖を望む

津別峠からの日没

息を呑む夕景

息を呑む夕景

静寂な展望台からの夕景に佇む

静寂な展望台からの夕景に佇む

8月28日(日) 天候雨、気温19度
道東サイクリングスタートしました。
摩周グランフォンドのルートを走行予定でしたが、朝から雨が降っているので断念。
屈斜路湖プリンスから美幌峠(525m)まで足慣らしを兼ねて約11.5km片道をゆっくりとヒルクライム。
残念ながら、眺望は見れませんでしたが。。晴れていれば道の駅、ぐるっとパノラマ美幌峠は屈斜路湖を眺める絶景ポイントです。

天候は諦め、小休止後に再び小雨の中をダウンヒル。
濡れた路面に注意しながら走行。
折角なので和琴半島までさらに走行し、屈斜路湖を間近で眺めて
終了。
夕刻は、雨も上がったので夕景を眺めに津別峠へ。
展望台947mからは、雲海と屈斜路湖の幻想的な風景が待っていました。
北側には雄阿寒岳、雌阿寒岳、西側の空はすっかり真紅に染まり、大雪山系が
遠望できました!夕景の津別峠の風景は、360度奇跡の絶景が広がっています!

フェローサイクル
水澤 史

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

今中大介さんと走る富士山ロンダ

6月26日(日) 曇りのち雨
富士山ロンダ2日目、富士宮からの再開です。
08:45富士宮のホテルスタート

浅間山宮神社へ安全祈願

浅間山宮神社へ安全祈願

ヒルクライムワンポイントレッスン

ヒルクライムワンポイントレッスン

ひたすら登りが続く

ひたすら登りが続く

216C26E8-158C-4718-8DD2-2F0AEDA81101

今中さんがアンカーとしてサポート

今中さんがアンカーとしてサポート

東京2020オリンピックのオブジェと記念撮影

東京2020オリンピックのオブジェと記念撮影

籠坂峠を登り切る!

籠坂峠を登り切る!

最後の峠を攻める!

最後の峠を攻める!

籠坂峠で記念撮影

籠坂峠で記念撮影

山中湖へ到着

山中湖へ到着

山中湖のボ—ドウォ—クで

山中湖のボ—ドウォ—クで

まず、安全祈願に浅間神社山宮までヒルクライム。
富士山周回する南側を走る469号線をゆっくりと登りながら
ひたすら走行。今中さんの登り走行のワンポイントアドバイスも頂きながら、
楽しい登り走行です。時より神の手が背中を押し上げてくれます!
富士市〜裾野市のてっぺんを走りながら御殿場市街地まで時折、南側の富士山が姿を見せてくれます。途中で忠ちゃん牧場からは、綺麗に富士山が見えました。緑色の丘は、スノ—イエティです。

ランチは御殿場市街で和食でエネルギー補給としばしの休養。
午後は、南側から富士山の東壁を眺めながら須走道の駅、そして籠坂峠をヒルクライムして山中湖へ。サポートカーが帯同しているので、急坂は休養タイムや写真撮影を車内から楽しむ人も良いですね。
山中湖からは、再び北側からの富士山が姿を見せて出迎えてくれました。
山中湖から河口湖町まで走行中に、最終段階でフラットタイヤが発生!
予備バイクも搭載しているので、そのまま走行続行です。
出発地の河口湖のホテルへ17:20到着です。
[走行距離が132km、獲得標高2,197m]のロング富士ロンダとなりました!
事故、怪我なく終了できました。ご参加の皆様、今中さんありがとうございました!

フェローサイクル
水澤 史

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

今中大介さんと走る富士山ロンダ

ACE7A3A2-17C8-4124-BC30-8F64CC1EB513

西湖をバックに快走

西湖をバックに快走

西湖から富士山を望む

西湖から富士山を望む

本栖湖からの富士山

本栖湖からの富士山

朝霧高原までゆっくり登る

朝霧高原までゆっくり登る

F85AA0FF-3203-48FD-8930-B9EA848FF825

白糸ね滝からの展望

白糸ね滝からの展望

走行前ワンポイント

走行前ワンポイント

6月25日(土) 晴れのち曇り、気温26度
フェローサイクル富士山ロンダがスタートしました!
河口湖町から反時計回りで富士山をあらゆる方向から眺めながら
約120kmのロングライド。

まずは、走行前のテクニカルチェックをホテルの駐車場
スーペスで今中さんのワンポイントアドバイスから。

河口湖〜西湖〜精進湖〜本栖湖一周をしながら朝霧高原へ
ひたすらライドを楽しみます。
山梨県から静岡県へ県境越えすると大沢崩れもはっきり識別でき、
富士山の違う景観を楽しませてくれます。
朝霧高原では、美味しいアイス、牛乳のご褒美タイム。
このあたりでにわか雨に降られましたが、すぐに好転し、日本のスイスと
いわれる牧歌的な風景を満喫しながら、白糸の滝の展望台へ。

あとは、富士宮までひたすら降りながらホテルへ到着。
温泉と地ビール、そして今中さんを囲んで国内外の自転車談義を皆さん楽しまれていました。
今日は富士山ロンダ半周+周辺散策したのでもう64km走行してしまいました!

フェローサイクル
水澤 史

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

4/2・4/3サイクルモード東京 フェローサイクリングブース

4月2日(土曜日) 4月3日(日曜日)の二日間、東京ビックサイトにてサイクルモードが開催されました。
IMG-6797

フェロートラベルも旅フェアゾーンへ出展いたしました。

IMG-6790

IMG-4912
開催期間中大勢の方にご来場いただきました。フェローブースまで足を運んでいただき、ありがとうございました。

IMG-4902
会場でアンケートに回答いただいた方から抽選で国内サイクリングツアー「今中大介さんと走る富士山ロンダ2日間」やフェローサイクルオリジナルボトル、サイクリングジャージが当たります。
ご回答いただいた皆様、当選者発表までお楽しみに!!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

今中大介さんと走る秋の富士五湖ライド

河口湖湖畔から西湖への走行

河口湖湖畔から西湖への走行

西湖へのヒルクライム

西湖へのヒルクライム

順調なペダリングで登っていく

順調なペダリングで登っていく

青木ヶ原樹海に沿って紅葉ライドを楽しむ

青木ヶ原樹海に沿って紅葉ライドを楽しむ

本栖湖から待望の富士山が姿を見せてくれた!

本栖湖から待望の富士山が姿を見せてくれた!

甲斐の国、郷土料理のホウトウを食す

甲斐の国、郷土料理のホウトウを食す

朝霧高原道の駅に到着。

朝霧高原道の駅に到着。
(静岡県側)

朝霧高原から展望台へヒルクライム

朝霧高原から展望台へヒルクライム

メンバーがいればキツイ登り坂も楽しい!

メンバーがいればキツイ登り坂も楽しい!

時々神の手がアシスト

時々神の手がアシスト

疲労が溜まってきた頃?

疲労が溜まってきた頃?
でも紅葉に癒されるライド

今中さんの実践指導を受けながらのヒルクライムは魅力です!

今中さんの実践指導を受けながらのヒルクライムは魅力です!

展望台から微かに顔を覗かせる本栖湖と南アルプス

展望台から微かに顔を覗かせる本栖湖と南アルプス

11月1日(月)晴れ時々曇り、気温14度〜16度
今日は、早朝から雪化粧した富士山が姿を見せてくれたり、雲に覆われたりなんとか富士山の全容を眺めながらの絶景ライドとなりました。
さらに秋が深まる青木ヶ原樹海の紅葉か本当に綺麗でした。

午前中は、富士吉田市から河口湖経由で西湖へ。
西湖から精進湖、本栖湖を巡り富士山の絶景ビューポイントを巡りながら走行。
落葉樹の紅葉が登り坂でも楽しみは尽きません。
昨日が雨であった分まで取り返す?
そんな皆さんの想いを強く感じながら、本栖湖周回も欲張り、静岡県側の道の駅朝霧高原へとロングライド。
朝霧高原で一旦終了ですが、まだ、走りたい方、時間に余裕がある方は秋の美しい青木ヶ原を見下ろす展望台経由で鳴沢地区までヒルクライム&ダウンヒルを存分にチャレンジして
頂きました。秋色に染まる広大な樹海ライドを爽快、豪快にペダルを踏み続けて展望台経由で
富士吉田のホテルまで走行。変化に富んだ富士五湖ライドとなりました。

今中さんの実践でのアドバイスや一緒に走ることで皆さんレベルアップは勿論、サイクリングの楽しさを存分に体験されていました。
走行距離は、2日間で103kmです。
今中さん、今回もありがとうございました!

フェローサイクル
水澤

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

今中大介さんと走る秋の富士五湖ライド

10月31日(日)、雨、気温9度〜11度
今日は朝から雨の富士吉田、山中湖周辺。
しかし、雨にも負けずスポーツ自転車の基礎、そして
富士吉田道の駅〜山中湖周回〜忍野八海〜河口湖へと
約35kmライドを体験頂きました。
ランチ後は、雨が上がり河口湖では、綺麗な景色に遭遇!
雨の紅葉の色づきもとても綺麗です。

夕食後は、今中さんによるバイクを用いた室内レクチャー、ペダリング、ポジション、マテリアルまで充実した内容に、参加者からの質問も多数。
体験から楽しくロ—ドバイク、クロスバイクをを楽しみます。
水澤 史2ED1934A-7158-4BC3-8D51-C2B007252948

880FEBBA-36CD-4CE4-BBE8-4FD7CFC73A88

7F82ED83-4DE2-4D87-8D40-3104B256CADC

4A0B4710-8D18-4370-B9F9-61B6C58B71FEEB405633-D60E-497F-8EAF-B585BC533C89

8B141ACB-1D46-4951-8FEF-FEDF853BECA4

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ