ブエルタ・ア・エスパーニャ観戦ツアー 19ステージ ヒホン観戦

昨晩到着したヒホンの町は美しいビーチが続くリゾートです。

IMG_0421

午前中はサーファーが昼頃からは日光浴をする人たちで賑わっていました。

IMG_0426

本日は宿泊地のヒホンが19ステージのゴール地点ということで夕方までの時間を利用してサイクリングに行ってきました。本日の中間スプリントポイントから3級峠を越えてヒホンまでの約37kmのコースです。

IMG_0412

途中の峠は距離は短いものの、本当に3級?と思うような急な箇所がありました。写真では伝わらないのが悔しいです。

IMG_0415

ヒホンまで走り終えたあとは、特別にゴール地点までのパレードラン。レース観戦に集まった観客の前を走って頂きました。

IMG_0438 IMG_0447

最後はフィニッシュラインに並んで記念写真。

IMG_0460

その後、本日もVIPエリアへ。ゴール周辺を中心に多くの人が集まっています。

IMG_0466

レースの到着までブエルタのキャラクターたちが競争をしたり、

IMG_0473

キャラバン隊が見る人を飽きさせないようにしてくれます。

IMG_0480

そして3級峠を経てのダウンヒル、そして市街地の平坦区間ということで最後はスプリント勝負です。見事ステージ勝利を飾ったのはロット・ソウダル所属のゲント。

IMG_0491

 

 

その後、スカイの隊列に引かれてフルームとニバリ、総合トップと2位の2人が言葉を交わしながらゴール。その少し後ろには3位のケルダーマン、4位ザッカリン、5位コンタドールらが続き、上位陣に大きな動きはありませんでした。

IMG_0508

並走するフルームとニバリ。

IMG_0509

集団中ほどにはコンタドールやアルの姿も見えています。

IMG_0510

今日のステージ後もフルームが赤いジャージを着続けることになりました。今年のブエルタも残すところあと2ステージ。

IMG_0550

 

明日の20ステージは長くハードなアングリル峠が待ち受けます。いよいよ引退まであと2ステージとなったコンタドールの走りに期待です。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ブエルタ・ア・エスパーニャ観戦ツアー 18ステージ観戦

ようこそブエルタへ!という感じでポーズを決めてくれました。

本日はサイクリング&18ステージのゴール観戦ですが、まずはスタート地点のスアンセスに立ち寄り、雰囲気を味わってきました。

IMG_0244

選手がスタート前にサインを行うステージ周辺にはすでに大勢の人たちが集まっていました。

IMG_0227

ドリンクなどの無料配布があるブースでは長蛇の列です。

IMG_0236

VIPエリアのカルフールブースでは今日も新鮮なフルーツが。マンゴーなど美味しく頂きました。

IMG_0243

さてその後、コースの下見をしながらサイクリングのスタート地点へとドライブ。穏やかな丘陵地帯で本日のレースが展開されていきます。

IMG_0253

途中立ち寄ったガソリンスタンドで新聞を見ていたお客様が大発見!コンタドールを応援するお客様が一面を飾っています!僕は控えめにカメラのレンズと左手だけ(笑

お客様には最高の思い出になったことでしょう。

IMG_0254

本日のサイクリングは2級峠からくだり、3級峠を登ってゴール地点までの30km弱のルートです。まずはスタート前に記念写真

IMG_0267

残り10km地点のゲートをバックに。

IMG_0278

緩やかなアップダウンを繰り返しながら進み、ゴール手前だけ15%ほどの急坂となっていました。

IMG_0283

ゴール地点のサント・トリビオ・デ・リエバナでも、もちろんVIPエリアへ。飲み物やスナックをつまみながらスクリーンでレース状況を見守ります。

IMG_0302

レース到着の1時間ほど前にはキャラバン隊が到着。キャップやボトルなどを配り観客を盛り上げます。

IMG_0310 IMG_0311

その1時間ほど後に逃げの集団から一人抜け出したアルメ(ロット・ソウダル所属)が先頭で峠を登って来ました。

IMG_0327

トップから遅れること約10分、大声援の中マイヨロホをまとったフルームとコンタドールが競うようにゴール前に現れました。ゴール手前で地元の大声援を受けたコンタドールがフルームをかわしたものの、同タイムでゴール。

フルームは2位のニバリに対して昨日失ったタイムのうち20秒ほどを取り返し1分37秒と差を広げることに成功しました。

IMG_0382

その後チャベスなど続々とゴールに現れました。

IMG_0389

その後プロトンの集団が169kmの丘陵地帯のステージのゴールを迎えました。

IMG_0400

レース観戦後はヒホンの町へ移動。街のレストランにて夕食となりました。パフォーマンスをしながらシードルを注いでくれます。多少こぼれてますが、細かいことは気にしません(笑

IMG_0405 IMG_0406

お店のお薦めは肉!ということで注文をすると焼肉風ステーキ?のような料理で、岩塩をつけて頂きました。

IMG_0408

 

明日は19ステージのゴールをヒホンの町で観戦+サイクリングを楽しんできます。

神﨑 裕一

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ブエルタ・ア・エスパーニャ観戦ツアー 17ステージ

本日の17ステージはヴィラディエゴからロスマチュコスまでの180kmの山岳ステージ。途中に2こ級峠、1級峠、ラストの超級峠というハードなステージ。今日の天候、湿った路面状況では何か起きてもおかしくありません。

サンタンデールの街を出てSolaresからコースインスペクションをしながらゴール地点のLos Machucosを目指します。ゴール地点の標高は880mとそれほど高いものではありません。が、、、決して楽な峠ではありません。

本日最後の峠に差し掛かったところで、一旦待機。というのも、峠を登っていた車があまりの勾配に立ち往生したとのこと。しかも2台も!これだけでも峠の厳しさが伝わるかと思います。

峠の最大斜度はなんと26%!!ジロやツールでもっと長い峠、標高が高い峠は見てきましたが、こんな斜度は見たことがありません。

IMG_0075

写真では伝えきれませんが、25%の区間です。実際に見ると壁のように感じます。

IMG_0078

通常の車両だとゴール地点まで登ることはできませんが、今回の車は許可を持っているので、ゴール地点の峠まで歩く人を横目に車でらくらくアクセスです。

ゴール地点で集合写真。皆様の服装からもわかるように昨日とは打って変わって肌寒いです。

IMG_0092

きょうもVIPエリアを覗いてみると、時折雨が降ることもありテント内は賑わっていました。

IMG_0093

こんな生ハムも食べられます。美味しかったですよ!

IMG_0095

のんびり座ってTV観戦も可能

IMG_0096

屋外にももちろん大きなスクリーンが設置されており、レースの状況が確認できます。

IMG_0099

ゴール地点よりもそこに至るハードな登りで観戦すべく残り1km地点にて観戦をしてきました。路面にはコンタドールの文字がこれでもか!と書かれています。

IMG_0103

大人も子供も観戦場所へと自転車や徒歩で登って来ます。

IMG_0113

お客さまも応援の準備万端。選手たちの到着を待ちます。

IMG_0116

時折ガスが濃くなる中、ヘリの音が選手の到着を知らせてくれます。先頭の選手たちがラスト2km地点を通過して登ってくるのが見えます。

IMG_0135

トップは招待チーム、アクアブルースポーツのデニフィル選手。

IMG_0143

そして2番手の選手が近づくと歓声がより一層大きくなりました。もちろん地元スペインのコンタドールです。熱のこもった応援が写真からも伝わります。

IMG_0145

お客様も応援の旗を掲げて声援を送ります。

IMG_0146

その後、有力選手が次々に現れます。ニバリ(右)、とザッカリン(左)が並んで登って来ました。

IMG_0150

少し遅れて総合首位のフルーム。今日は少し苦しんだようです。

IMG_0164

さらにはイタリアチャンピオンのジャージに身を包んだアル。

IMG_0167

フランス期待のバルデらが続きます。

IMG_0169

総合上位ではありませんが、観客を盛り上げる選手もいます。↓こちら後輪だけで登っているのがわかりますか?いわゆるウイリー状態で登る選手が数名いました。こんな過酷な峠の最後でこんなことが出来るとは、恐れ入ります。

IMG_0205

 

17ステージを終えて以前マイヨロホ(総合首位)はフルーム(チームスカイ)ですが、2位のニバリとの差が1分16秒まで縮まりました。そしてコンタドールの総合順位は5位ですが、今日のステージは2位と躍進し、上位との差を詰めることに成功。何より見事な走りで観客を盛り上げてくれました。

明日は18ステージの観戦の前にサイクリングをお楽しみいただきます。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ブエルタ・ア・エスパーニャ観戦ツアー サンタンデールの過ごしかた

本日も写真が多いのでブログを2つに分けてアップします。まずは観光&夕食から。

17ステージを観戦する本日は観戦前にサイクリングの予定でしたが、朝から雨が降るあいにくの空模様。ということで予定を変更してサンタンデールの観光に行ってきました。

サンタンデールといえば、サンタンデール銀行。立派な建物です。

IMG_0037

この町は王族に愛された高級リゾート。宮殿が建つ高台のマグダレーナ半島からはビーチやサンタンデールの街を望むパノラマが楽しめます。IMG_0038

この美しい湾ではシーカヤックをしたり、観光船でのクルーズを楽しむ人たちの姿も見られました。

IMG_0053

宮殿そばにはアザラシ、アシカ、ペンギンが見られるミニ動物園もあります。海沿いの景観プラスアルファでお得な感じです。

IMG_0056

観光後、ブエルタの観戦に向かう前にカフェでの休息タイム。こんな街角のカフェでのひとときもいいものです。

IMG_0060

そして観戦は飛ばして(もちろん別途きちんとアップしますよ)、本日の夕食をご紹介。

今日はホテルを出てドライバーのロベルトお薦めのレストランへ。ツナやアンチョビを使ったサラダから始まり、

IMG_0215

お肉とホワイトクリームのコロッケ、

IMG_0216

タコやイカのフライ、チーズなどタパス料理の夕食となりました。

IMG_0217

 

デザートも盛り合わせを皆さんで取り分けて色々な味をお楽しみいただきました。

IMG_0220

さすがスペイン、タパス料理は色々と味も楽しめて食事がより一層楽しめます。ブエルタ観戦が旅の第1の目的ではありますが、観光や食事も含めて楽しんでいただきたいと思います。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ブエルタ・ア・エスパーニャ観戦ツアー 16ステージ その2

さて、16ステージの続きです。個人タイムトライアルの本日はこのようなスタート台から一人ずつ下位選手からスタートします。

IMG_9879

自転車、ヘルメット、ソックスなどタイムトライアル用のものを使用します。

IMG_9881

普段は車のサーキットとなる場所から次々にスタートしていきます。

IMG_9883

順番を待つ間、各チームごとにローラーを用いてのウォームアップです。

IMG_9888

上から見たスタートエリアの様子です。手前にチームカーが並んでいます。

IMG_9908

トレックのバスの前を通りかかると、、、ものすごい人だかり!人の頭上から撮影するとサインをしているコンタドールの姿が。撮影するのも大変です。

IMG_9925

でもチームカーのそばには近づけるので、選手のバイクも間近で見られます。これはアスタナ所属のアル選手のバイクです。

IMG_9937

そのあと、警備の人に「今日は暑いね~」なんて話しかけると、通常入れないエリアに潜入成功!

IMG_9949

コンタドールがレース直前に使用するバイクも見られました。Grande Arbertoの文字が刻まれています。

IMG_9954

次々に選手が現れます。ここでバイクのチェックが行われます。今年のツールで活躍したバルデ選手。

IMG_9964

そして、コンタドールもこんな間近で!

IMG_9980

笑顔でスタート台に向かうアル選手。

IMG_9993

昨年のジロで表彰台に上ったチャベス選手。

IMG_0002

続いて昨年のジロの覇者ニバリ選手。

IMG_0008

最後はもちろんマイヨロホ(総合首位の赤ジャージ)を纏ったフルーム選手。本日のステージを制して2位ニバリとの差を1分58秒まで広げ、首位の座を日に日に盤石なものにしていきます。

IMG_0012

 

明日はサイクリングを楽しんだ後、17ステージのゴール地点で観戦してきます。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ブエルタ・ア・エスパーニャ観戦ツアー 16ステージ その1

グランツール観戦第3弾!ということで、ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランスに続きブエルタ・ア・エスパーニャ観戦ツアーの様子をお届けします。

その名の通りスペインを舞台とした3週間のレース。今回の見どころはなんと言っても大会前に引退を発表したアルベルト・コンタドールの最後の雄姿です。

フェローサイクルでは第3週目の16ステージから最終21ステージまでを観戦します。本日の16ステジは個人タイムトライアルですが、まずは昨晩泊まったパンプローナの散策へ。

IMG_9812

闘牛場の前で車を降りるとヘミングウェイがお出迎え。そうです、パンプローナと言えば牛追い祭り、そしてそのお祭りを世界的に有名したのがヘミングウェイの「日はまた昇る」です。

IMG_9816

通りを歩くと牛追い祭りのグッズが売られています。パンプローナのイメージそのままです。

IMG_9817

7月上旬にはこの路地を牛と人々が駆けるんですね。数年前にはブエルタのコースになったこともあります。

IMG_9819

そしてこの町はサンチアゴ・デ・コンポステラまでの巡礼の道の一部です。今年のツール観戦ツアーでリヨンの町で見かけたのと同様の巡礼の道のマークがあります。しかもこちらは自転車マーク付き。リヨンからピレネーを越えてパンプローナを通り西へ向かうのです。

IMG_9821

この市庁舎広場のあたりも牛追いのルート。正式にはサンフェルミン祭というお祭りです。

IMG_9826

現在は闘牛場がありますが、19世紀半ばに闘牛場ができるまではこのカスティージョ広場で闘牛が行われていました。パンプローナのミニ観光を経て、本日の個人タイムトライアルのスタート地点となるサーキットへ。

IMG_9829

サーキットにはすでにチームバスが集まっていました。皆様のお目当てはもちろんコンタドールということで、トレック・セガフレッドのチームバスをバックに記念写真。この後もトレックのチームバス周辺は多くの人が集まっていました。

IMG_9841

さらにVIPエリアに移動して、記念写真。

IMG_9851

VIPエリアの外にもブースが建ち並び、カルフールのブースに並んでみると、、、

IMG_9862

こんなに色々ともらえました。これ以外にも1リットルくらいの大きな豆乳をもらった方もいらっしゃいました。

IMG_9863

VIPエリア内でもこんなフルーツやエスプレッソ、ラドラー、ワイン、生ハムなど色々と振る舞われていました。

IMG_9866

食べ物以外にもローラー体験コーナーがあったり、

IMG_9869

散髪コーナーもありました。ちなみに切ってもらっているのはレース前の選手です(笑

IMG_9872

 

こんな感じでスタートエリア、VIPエリアではレース前から楽しませてくれます。

ちょっと長くなったので実際のレースの様子はその2にて。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

7/22発ドロミテサイクル 最終日 ペルモ展望サイクリング

あっという間に最終日を迎えたドロミテサイクリング。

まずはゴンドラに乗ってサスポルドイ展望台へ行ってきました。上からは昨日セラロンダで走った峠の道が見えました。結構頑張ったな、という感じです。

IMG_4024

サッソルンゴ方面も見えています。

IMG_4025

断崖絶壁から下を覗きこむ皆様。見ているだけでむずむずしてきます

IMG_4028

展望台からの眺望を楽しんだ後はアラッバを経て更にアップダウンを繰り返しながらサンタルチア峠を目指します。

右手前方にはチベッタが見えています。ポルドイ峠でお会いしたドロミテハイキングのお客様がいらっしゃるはずです。

IMG_4032

景色の良い展望所にて写真タイム。後方にはチベッタ、山麓にはアレゲ湖も見えています。

 

IMG_4037

スタウランツァ峠まではペルモ山麓を登ります。

IMG_4049

ペルモに向かって走るお客様

IMG_4063

そして峠に到着!

IMG_4079

全員でもう1枚。

IMG_4094

ペルモを望む絶景のテラスでのランチ後はゾルドまで標高差900mのダウンヒルで、今回のサイクルツアーは終了。帰りは車に乗りポルドイ峠まで帰って来ました。

IMG_4100 IMG_4104 IMG_4108 IMG_4112 IMG_4116

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。自信がない方はEバイクでのご参加(レンタル)も可能です。

まずは国内からと言う方は、10月のしまなみ海道ライドに是非ご参加ください。

IMG_4121

 

 

神﨑 裕一

カテゴリー: ドロミテ | コメントをどうぞ

7/22発ドロミテサイクル 5日目 セラロンダ

本日のポルドイ峠は昨日からの強風が収まり、気温は低いものの気持ちの良い青空が広がりました。

今日はいよいよセラロンダ。ここポルドイ峠をスタートし、カンポロンゴ峠、ガルディナ峠、セラ峠を巡りポルドイ峠へと戻る約50kmのルート。獲得標高は約1300mとなります。

IMG_3843

まずはホテル前にて集合写真。最初はアラッバまで下るので防寒対策も大事です。

IMG_3844

約9kmの下りを経て、カンポロンゴ峠へと最初の登りです。まずはカンポロンゴ到着!まだまだ皆様お元気です。

IMG_3861

コルバラへと下る途中でサッソンガーをバックに1枚。

IMG_3875

 

その後、本日の峠で1番長いガルディナ峠への登りが続きます。終わりかと思うとまだ先に九十九折が続く標高差600mのヒルクライムです。

IMG_3878

皆様それぞれのペースで峠を目指します。

IMG_3910 IMG_3888

峠を越えるとサッソルンゴを望むダウンヒル!

IMG_3915

峠は風が強いので、しばらく下った地点でピクニックランチ。サポートカーでランチを用意してもらいました。こんな時はコーラが美味しいです。

IMG_3928

エネルギー補給後は3つ目の峠、セラへ。ここは直線的な登りのせいか、1番きつく感じます。

IMG_3943

セラ峠からはドロミテ最高峰のマルモラーダが見えています。

IMG_3966

一旦下った後、ポルドイ峠まで最後の登り。九十九折が続きます。

IMG_3969

あともう一息!

IMG_3994

サポートカーに乗ることなく、皆様見事完走!となれば乾杯です!

IMG_4008

ディナー後には今年や昨年のジロデイタリアで活躍したマテオ・ブサート選手(ウィリエー所属)と記念写真。今年のジロの17ステージでは5位入った選手です。今はトレーニングで滞在しているそうです。

すらっと引き締まった体が印象的でした。

IMG_4012

 

明日は最終日。チベッタ、ペルモ方面を目指します。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: ドロミテ | コメントをどうぞ

7/22発ドロミテサイクル 4日目 マウンテバイク体験

本日はマウンテンバイク体験の日です。ということで、初体験の方も居る中、ショップにてレンタルを済ませ、準備完了!

IMG_3797

昔の線路あとを走るので、こんなトンネルがあったり変化が楽しめます。

IMG_3816

中はライトがありますが、結構暗いです。走りながらなのでブレブレですみません。

IMG_3819

車の心配なく走れますし、路面状況をそれほど気にせず走れるのがマウンテンバイクでこのコースを走るメリットです。

前方に見えるのは駅舎のあとです。

IMG_3798

時折眺望のよい場所で写真タイム。初体験のお客さまのお楽しみ頂けたようです。

IMG_3825

ランドロ湖での休憩のあと、折り返し。再び峠を目指して登ります。

IMG_3830

傾斜の変化が少ないので、同じ峠でもロードで登るよりも楽な気がします。

IMG_3833

無事にコルチナに戻って乾杯!運動の後はやはりビールですね!

IMG_3839

本日はピザランチ!ポルチーニやアンチョビなどピザをシェアして色んな味を楽しみました。やはり本場のピザは美味しいです。

IMG_3840

そして午後から専用車にてジロデイタリアにもたびたび登場するポルドイ峠へ移動。明日からはポルドイを拠点にサイクリングを楽しみます。

↓おまけの1枚。サイクルショップのスタッフとタンデムを楽しむお客様(笑

IMG_3842

 

 

神﨑 裕一

カテゴリー: ドロミテ | コメントをどうぞ

7/22発ドロミテサイクル 3日目 リエンツへ国境越え

3日目を迎えたドロミテサイクル。本日はオーストリアのリエンツまで国境越えサイクリングに行ってきました。

まずは初日と同じくチマバンケの峠を上ります。

IMG_3716

朝日を浴びながら快調に走ります。

IMG_3719

チマバンケからランドロ湖までダウンヒル。ですが、これが寒かった!ここから更にドビアッコまでのダウンヒルが続き、すっかり体は冷えましたが、皆様お元気です。

IMG_3752

ランドロ湖付近からはこんな角度でトレチーメも見えます。

IMG_3758

クリスタッロをバックに走る皆様。本当に絵になる風景が多いです。

IMG_3766

ドビアッコからは交通量の多い道路を避けてサイクリングロードへ。お花畑のプステリア渓谷を東に走りオーストリアを目指します。

花畑の中の気持ちよい緩やかな下りが続きます。夏休みのため、結構家族連れの姿も見られました。

IMG_3774

何のチェックもないままオーストリアに入り、リエンツに無事に到着!

IMG_3780

ランチの後、リエンツの街を散策。

IMG_3789

イベントのためか、こんな通りもありました(笑

IMG_3786

帰りはサンカンディドまで列車で移動。サイクリストの数が多いため、本日は貨車に自転車を積み込んでの移動となりました。

IMG_3791

 

サンカンディドからはサポートカー組と自走組に分かれてコルチナへ。自走した方は100km越えの1日となりました。

明日はマウンテンバイク体験のあと、ポルドイ峠へ移動します。

 

神﨑 裕一

カテゴリー: ドロミテ | コメントをどうぞ